生活の知恵(節約・貧乏) 夏みかんの皮で廃油ランプつくり 貧乏ケチが極まってきまして、夏みかん食べた後の皮も有効活用するように…(笑) 綺麗に半球に向いた夏蜜柑の皮に、廃油(茶色くなった、天ぷらに... 2018.06.30 生活の知恵(節約・貧乏)
スマホやガジェット KOBOは大垣書店には置いてないよ…ビッグカメラではどのコーナーに置いてあるのか 最近、調べる事項が多くて、PCに向き合ってばかりいるので、目がぁ…目がぁ…となりまして><E-ink端末(電子書籍)の購入を検討... 2018.06.13 スマホやガジェット
スマホやガジェット エレコムのキャップ式マウス・NICE CLIPのクリップが壊れたけどそれなりに直して使い続ける キャップを被せたら普通のミニマウスの大きさになる、極小サイズマウスのNICE CLIP。 エレコム ワイヤレスマウス Blue... 2018.06.06 スマホやガジェット
生活の知恵(節約・貧乏) 楽天証券「株式投資アカデミー」メモ 最初は神戸の会場まで行こうとしていたのですが、交通費・昼食代・飲み物代・移動時間ってバカにならんしなー…と考え直して自宅でリアルタイム配信で... 2018.06.02 生活の知恵(節約・貧乏)
日々の気づき 宮藤官九郎って歌舞伎の人?~角田光代→太田光代→太田光 いっつも脚本家のクドカン(宮藤官九郎)を中村勘九郎と間違えてしまうねんやわ~ クドカンは別に歌舞伎のおうちとかではないんですね。 ... 2018.06.01 日々の気づき
日々の気づき 東電学園なんてものがあったのかー自衛隊みたいすなぁ ソーラーパネルをベランダに1枚設置してみたいものだなぁと節電本を読み漁っているのですが、その中で木村俊雄さんの本が良くて。 電... 2018.06.01 日々の気づき