JAF会員の12月のクーポンに、びっくりドンキー「会計から10%引き」があったので行ってきました。
せっかくの1割引だしとランチの中で一番高い満喫セットを…^^つぶつぶいちごミルクのドリンクとコーヒーソフト付き。ハンバーグ150g、チーズのせを追加し税込1425円。
もし、単品で頼んだら、
チーズバーグディッシュ150 G 税込797円
つぶつぶ食感いちごミルク税込356円
コーヒーソフト税込429円
計1582円。ちょっぴり確かにオトクかな。(ほんとは味噌汁税込138円もついてくるんだけど要らんしなぁ💦味噌汁なんて原価率低すぎやろ)
ハンバーグの味は普通。
ご飯も普通だけど、外食チェーンでご飯がまずくないなんて珍しいから、中の上以上なのかもしれない。うどん屋だからかもだけど、はなまるうどんのカレーライスのご飯はヒドかったもんね…カレーは美味しいのにTT
以前と比べて皿が改良されているように感じました。中央が盛り上がっているようになった。昔はおろし大根の汁が皿中に回ってご飯がべちゃべちゃになったりしていたけど、そうはならなくなって、サラダはずっとシャキシャキのままでした。
皿の仕組みのおかげで見た目よりも実際量は少ないのですがそれは OK。逆に、丁度いい量になってました。
コーヒーソフトはガッツリリキュールが効いていて美味しかったー!! 次また食べたいぐらい♡
いちごみるくは、イチゴジャムと牛乳で家でもできそうなんで次は頼まないけど、満足な味でした。
メニュー、絞ってるなぁ…と感じました。変わり種ハンバーグはほとんどなく、トッピングを変えるだけ。鳥貴族と同じですね。
最近新聞でも、瀬戸内レモンケーキがヒットしたお菓子会社が商品をレモンケーキ一本にしたって読んだもんなぁ。商品数を絞らなきゃ従業員の負担が大きすぎて経営できないと。
「選ぶ楽しさ」は消えゆくけど…、客側がいろんな店を回ればいいだけの話。業界が違うけど、逆にユニクロの商品数の多さにはびっくりしますけどね。店頭にならんでるのは一部で、オンライン限定商品もめっちゃあるし。最近、ユニクロにはまっております^^ ユニクロはLINE経由で買うと1%ラインポイントで還元されてお得ですよ。さらに、クレジット会社の還元も1%あるしね^^もう、店頭で現金では買えないわ
コメント