外食 ガスパール・ザンザンのチーズケーキは当日に食べてはならない。 ガスパールザンザンのケーキ店がオープンし、1200円以上買えば300円引きというクーポン(12/16までの利用に限る)が配布されたので行って... 2018.11.29 外食
外食 びっくりドンキーにて、品数の少なさにびっくり。鳥貴族みたいじゃなきゃ今の時代はダメなのね JAF会員の12月のクーポンに、びっくりドンキー「会計から10%引き」があったので行ってきました。 せっかくの1割引だしとランチの中で... 2018.11.23 外食
外食 夙川駅から15分も歩くけど、ノイカフェ・苦楽園店が良かった(苦楽園駅からも徒歩15分💀) 都会か!!ってくらいの高価格💀だったけど(郊外の駅から、更に遠い立地のくせに~TT)、内装がとてもステキだったので、夙川方面に行くならまた利... 2018.11.19 外食
外食 白い恋人ってこんなに白チョコはみだしてたっけ こんなにホワイトチョコがラングドシャ部分から食み出してるものだったっけ? 抹茶ラングドシャの茶の菓はチョコ部分がラングドシャより内側だったよ... 2018.05.27 外食
外食 2018年4月GWの俺のフレンチ@梅田店 半年以上ぶりの俺フレ。行きたくて焦がれていたのに、今回はなんかビミョ~…でした。リピ欲をそそられなかった。 ・客層の悪化 ・コスパは... 2018.04.29 外食
外食 仏頭果食べてみました。お味は◎釈迦頭の食べ方とは? 日本では沖縄でしか栽培されていないフルーツ。ほろほろと崩れる皮の中にはシャシャリした食感のカスタードクリーム味の果肉が!! 2018.03.26 外食
外食 ヤオイソのフルーツサンドの裏面は表と同様に果物ぎっしり詰まってる? 裏wwあまりにも見事に具が表側に偏っているので思わず写真撮ってしまいました(笑)見事なSNS映えです。お土産に最適。自分でおいしい食パンを買ってきて、クリーム泡立てて新鮮なフルーツを挟んだら同じような味になる 2018.01.21 外食
外食 トミーズのあん食パン@神戸三宮 お得感♡ この大きさで650円は超安い。「お得感」で幸せになれます。オーブントースターで焼いて餡子も食パンもこうばしくさせるほうが美味しくいただけますね 2017.10.24 外食
外食 ル・ディマンシュの塩パン108円まじうまかったわ…神戸@三宮山側 いけすかない雰囲気がぷんぷん漂っててここに長居はできないと思いましたが(笑)イートインコーナーがあるんですが「いかにも」な有閑マダムと大学生... 2017.10.21 外食
外食 イスズベーカリー@神戸 チーズ系リピだ! コム・シノワで高すぎるパン(一個400円。手が出しづらい)に打ちのめされた私を救ってくれたのは、イスズベーカリーの安くておいしいパンでした…... 2017.10.20 外食
外食 豆畑のお山チーズケーキの中身@篠山 円墳型 「チーズのお山」という商品名通りものっっっそい丸!!形状です。古墳の円墳タイプって感じ。 写真下は栗餅です。日持ち全然しない(半日)け... 2017.10.20 外食
外食 くら寿司では寿司意外を食べるとコスパが良い(←オィ 糖質制限シャリや麺抜きラーメンを打ち出しているくら寿司。麺がない拉麺ってただのラーじゃねーかという感じですが、時代の流れなの... 2017.09.12 外食
外食 俺のフレンチ梅田2017年9月 なんばの店舗は落ち着けない雰囲気なので、アクセスも便利な梅田店の方へ。張り切って16時に予約したが客は二組のみで、端の席だったからまだましだ... 2017.09.12 外食
外食 隆兵そば 毎月31日だけは予約なしで食べられる♥コースじゃなく単品注文でOK ミシュラン一つ星(らしい)の高級お蕎麦屋。 普段はセット(3000円)かコース(1万円!)しかやっていないのですが、毎月31日はそば単品... 2017.07.31 外食
外食 中村軒のかき氷。7月はマンゴーだよ!8月はすだち! 1人で行くのはギリギリOKというところでしょうか…老夫婦や家族連れで平日でも混み合ってますけど、おしゃれカフェのようにキャンキャンキャイキャ... 2017.07.21 外食ぼっち女OK
外食 くら寿司予約をしても20分待たされる。時間ギリギリに行っていいんじゃない? 18:20~18:30の予約枠で、18:20までに店に着いたのですが、20分後の18:40まで待たされましたね。多分、怒りを起こさせないため... 2017.07.20 外食
外食 ナマステ・タージマハールのおすすめメニュー カシミリーナン ナマステ・タージマハールってさり気にチェーン展開してる。19店舗もあるのか。どのフランチャイズ店舗も同じ味かわからないですが通っている支店で... 2017.07.10 外食
外食 レマンのアウトレット菓子 スイーツ工場の卸しアイスを買うには保冷剤を持参!! 京都レマンというのは、飲食店への卸のアイスクリーム会社なのですが、 その工場に併設してアウトレットショップがありまして。 製造し過ぎた... 2017.06.29 外食
外食 スシロッシーニ寿司という挑戦~写真を撮らせることを決意させた異形のスシ ロッシーニ寿司は口の中で溶け・・・ないw 思いのほか溶けない。冷たい肉とフォアグラ(風?)はバターのかたまりを食べているかの... 2017.06.06 外食