いっつもココナッツミルクをカルディや業スーで買っても、いつも余らせて腐らせてしまうのですよね…💀一回に200mlも使わないしなぁ。
もう腐らせたくない(捨てるの大変だから)、けどコク付けのためにココナッツミルクは常備しておきたい。ココナッツオイルで香りは足りるけど、コクはオイルではどうにかならなかったし…。ごま油のようにコクも香りも味もという万能選手ではありませんでした。
乾燥したフレークを使う分だけ湯で戻したら、腐ることないんじゃないの?とパウダーを買うことにしました。
スポンサーリンク
ココナッツファインとココナッツクリームパウダー、どちらがいいの?
…と、そこで問題が。「ココナッツ 粉」で検索すると、ココナッツファインというのが出てきて、そちらはココナッツパウダーより安いんですけど、これ何?
→ココナッツ加工品の粉には2種類あって。油分を取り除いたココナッツファインパウダーと、そのまま乾燥させただけのココナッツクリームパウダーがあるらしいのです。
水に溶かしたいなら、ココナッツクリームパウダーを選ばなければなりません。ココナッツファインはお菓子用で、ココナッツの食感や風味づけをヘルシーにするためのものだそうです。
水では溶けにくいですが、湯だとかき混ぜると溶けてくれます。ココナッツクリームパウダーを溶かしたコーヒーはとても美味しかったです。
カレーにももちろん溶かしてみました。ココナッツミルクの時と同じ味でしたよ。
4ヶ月後追記:まだまだ腐ってませんよ!これからの常備ココナッツ系はミルクでもなく、オイルでもなくパウダーやわ~^^
コメント