晴れの日に行こう…
雨の日に観光するのは厳しすぎた。体が弱い人だったら風邪ひきそう。
前日の夕方にすでに雰囲気ありまくりのEdinburgh Castle。。。
城ってか要塞ですね。
行く価値ある?
行かなかったら心残りだったと思うので入城してスッキリしたけど、
正直値段分の見応えがあるかといったらナイ。
旧市街の街並みが素晴らしすぎて
エディンバラ城を見ても有料の価値が感じられないっていうか。
中世や騎士道、戦争マニアの人ちは垂涎の内容ですが。
game of throne好きなんですけど、それのwinterfellを彷彿させるところなのに、それでも(~_~)…つまりファンタジー好きくらいでは楽しめるわけではないと。
イギリスの物価の高さを感じる入城料
入場料は大人£17
オーディオガイドは£3.5
英語の解説文を日本語と同等の速度で読める人以外は音声説明機借りた方がいい。
理解度が全然変わってきます。
計20.5ポンド。日本円で2017年2月時点で2900円。
約三千円の価値はあるのかと言ったら、無いような(爆)
日本で二千千円以上の入場料超える城ってまずないですもんね。姫路城ですら1000円ポッキリだし。
現地で稼いでてその物価で暮らせてたら適正価格かな?
雨の日の観光は辛く、厳しいものとなる…
強風で傘が裏返ってしまい使い物になりませんw
この日は雪で、ものすごい風で、雨降ってて雹も振ってきて。。。
寒く侘しい気持ちで観光しました。。。
ものすごい風の強さで
カッパを着てようが捲くれ上がり、
傘を挿そうが折れてしまい身を守るすべはありません。
マジ昔の人はなんでこんな土地に住んでたんだ?(←失礼)と思いました。
気候厳しすぎやろフビョオォォ
沖縄とかハワイに生まれた人って絶対恵まれてるよー。羨まし…
コートはびしゃびしゃになりました。
雪がコートに付着→払い残したものが室内の暖房で溶けて濡れるの繰り返し。
カフェテリア
吹雪にやられ、冷え切った体を温めてくれる野菜スープ…
4.95£もするがあまりおいしくない。。OINKがいかに安くて美味しかったかが身に染みるTT
エディンバラ城のカフェテリアは200席くらいあって必ず座れるのは良かったです。
にんじんケーキやパンなどいかにもミュージアムカフェっぽいものがミュージアム価格(つまりちょい高め)で売ってます。
ゼッペキの上にそびえ立つエジンバラキャッスル。
castleじゃなくてstronghold(牙城)って感じ
お土産
ペンのお尻にクラウンがついてるのいいですね~。
びっしょびしょでしたわぃ…
しかしいちいちスコットランドってかっこいいな。
エディンバラ城の隣の住宅の壁ですらかっこいいww
なんかのモニュメントもかっこいい
ドラグーンって竜騎兵ですって。何このファンタジー感ww
コメント