ドア部分にも廊下の手すりが続いてるのって初めて見た。大体ドア部分は抜けてるものだから。
非常口じゃないからつけられたのかな。非常口の上はいつもついてないイメージあるけど、制御弁のドアだったいいのか。
イケダハヤトさんの本で「ネットで調べてもわからないことはまだまだ多い」って書いてらしたけど、ほんまに。『非常口のドアには手すりは付けれるのか』ググってもわからなかったなぁ。消防法的に駄目そうな気がするけど。
ドア部分にも廊下の手すりが続いてるのって初めて見た。大体ドア部分は抜けてるものだから。
非常口じゃないからつけられたのかな。非常口の上はいつもついてないイメージあるけど、制御弁のドアだったいいのか。
イケダハヤトさんの本で「ネットで調べてもわからないことはまだまだ多い」って書いてらしたけど、ほんまに。『非常口のドアには手すりは付けれるのか』ググってもわからなかったなぁ。消防法的に駄目そうな気がするけど。