ウェッジウッドのアウトレットストアにて
「こんな水色や紺色に飲み物注いでおいしそうに見えるのか…??」という一抹の不安があり買い控えたので
ミルクティー、ストレートティー(もしくは烏龍茶)、コーヒー、緑茶をジャスパーシリーズ各色のティーカップに注いだ時の色をシミュレーションしてみた。これで次アウトレットに行くチャンスがあってももう迷わない…!!ハズ。

ウェッジウッドUSのサイトより
だってジャスパーシリーズってこんなにカラフルな色展開なんだよ??普段白ベースのカップばかりだから想像つかんわ~。
ターコイズの場合。意外とイケる。コーヒーも大丈夫そう
ミルクティーは馴染んでますね
CG処理がズサンでガタついてるのは勘弁を。
コーヒーの場合。水色と黒だからさぞかし喧嘩しそうと思いきや、イケるんでない?
アカン!緑茶はOUTや!!なんかグロイ色に。英国のカップに日本茶を注ぐなということか(笑)
ジャスパーと言ったらこれ、ペールブルーの場合。
Jasper wareといったら日本ではこのペールブルー色がいちばん売られていると思います。
ミルクティーはターコイズ色と同様よく合っていました(ので略)。
ストレートティーもしくは烏龍茶を注いだ場合のシミュ
やばい!緑茶ダメだ!!死にそうな色になるww
青みが濃いペールブルーの方がターコイズよりさらに合わないですね💀。
色が暗くなると飲み物容器に向いてないのかも。
色相じゃなくて明度がポイントのようだ。
ネイビーカラーは全てにおいてダメなことが判明ヤバイ💀
ストレートティーでも烏龍茶でも緑茶でもぜんぶ同じドドズズ色になります。
不気味カラーの出来上がり✨
ブラックコーヒーを注いだら、もう魔女の妙薬にしか見えないよ…
ず~ん
黒は推して知るべし。全滅ではないが…
ブラックはミルクティー専用ティーカップにするしかなさそうです☠
緑茶もウーロンも真っ黒くろすけでアウトー!!(アタリマエ)
結論①緑茶はジャスパーシリーズに注ぐべきではない。
②ミルクティー最強伝説
①カーキ色は現物で持ってるのですが、そのカーキカップ以外は緑茶は全滅ですね。
なんで茶器って色とりどりでも合うんだろ??抹茶と緑茶は不透明と半透明でまた別だしなぁ
②黒色のティーカップにすらフィットするミルクティーは茶器の色を選ばない最強の飲み物なのではという気すらしてきた。紺色ジャスパーの時はややあやしかったが。。
ズバリ、紅茶しか飲まないならカラーフルなジャスパー買っても大丈夫。
※緑茶やコーヒーにも使いたいってものが邪道なんだな~^^;つくづく紅茶用の茶器なのでせう。
コメント