入ってないけど。自分用メモ。
客は誰もいない。ネイリスト2名が暇そうにしていた。
台湾(というか中間圏)は化粧品会社らの戦略にのみ込まれていない奇特なエリアであり
化粧文化が根付いていないので、ネイルなんてなおさら根付かないのかもしれない。
高雄2日目の朝買ってみたチェーン店のジュース。
上層からチアシードと
中層に愛玉(アイユイ。アガーみたいな柔らかい寒天)と
下層の激固い寒天。
固形物つまりすぎwww
食べる飲み物っていうか
飲むヘルシー弁当みたいなボリュームでした。
チアシードを頼んだつもりが無かったので、メニューのどこに書いてあったんだろうと思うけど
小紫蘇がシソ科のバジルシードのことを指していたのかもしれない。
チアシードとバジルシードは似てるんだって。
球に座っているおじいさんが可愛くてパシャリ。