300円払ってカード作成しても、キャンペーンの300円分還元はスグに戻って来るわけではないんですよ
落とし穴っていうか…書いてあるし、読んだんですけど頭にはいってなかったです>< 店頭で1300円(千円+三百円)払ったらすぐに300円戻って来ると思っていました…
入会3日後は忘れないけど、3/15の一カ月半も先なんて忘れちゃうよ~><
新規入会キャンペーンのnanacoポイントは
200ポイントは入会日3日後の午前6時以降でセブン‐イレブン店頭にてチャージまたは残高確認すると受取れます。
100ポイントは3月15日(木)の午前6時以降でセブン‐イレブン店頭にてチャージまたは残高確認すると受取れます。
「店頭にて」ってとこがミソで、店内にあるセブン銀行ATMでは駄目ってことですね。これもひっかけじゃのう。
さらに、3日経ったからっていきなりレジで200ポイント分使おうとしてもダメなんですよね。まずレジで残高確認しないと入らないんですもんね。
↑現金チャージの方法って、色々ありますけど、イトーヨーカドーでのチャージも駄目ってことですね。
一方、新装開店でのnanaco作成キャンペーンでは
なお、母は新店舗ができた際の開店キャンペーンの実質無料でつくったのですが、そちらではこんな厄介なことなかったそうです。
その時は、
・カード代300円還元はその場で行われた
そうです。これなら忘れなくていいですね。さらに、
・お惣菜一品無料で貰えた
らしいです。ぬぉーっ、同じセブンイレブン店頭でのnanaco新規入会やったら、新装開店店舗のキャンペーンの方が随分お得やんか~!!
今回のセブイレ店頭でのキャンペーンでは普段から継続利用してる人じゃないと恩恵に預かれ無さそうですねぇ。。。遠くにしかセブンがなくて、たまにしか使わない人だと受け取れないままいつの間にか失効しそうです…有効期限については書いてないですが。田舎で、雪に埋もれてセブンまでいけないとかよくありましたわぃ。
ホリエモンの本で「メルマガは儲かる。入会したまま忘れて月会費を払い続ける人がたくさんいるから」と書いてたのを読んで以降、こういうのは「払わせといて、忘れるのを期待してるのでは…?」と思ってしまいます。
クレジットカードのポイントもそうですが、1%も還元してて大丈夫なのかな…と思ってましたら、ポイントを活かさない人がほとんどだそうです。私もつい数か月前までそうでした💀楽天ポイント以外全くわかってなかったもん…>< せこいですが勉強すればするほどオトクになっていくので、これからもコツコツ学んでいきたいところです✨
コメント