色んな話を組み合わせてあるなー。
まず、①古代ミノアのラビュリントスでしょ
②ガリバー旅行記
③ラピュタ
ラピュータはガリバー旅行記の中に出てくるらしい。
④ナポレオンと⑤ヒットラーと強制収容所
「ギス」の元ネタがわからない。ビスマルクじゃないしなぁ。単につなぎかな?
ミス・ペレグリンと奇妙な子供たち
これは単に私がこのシーンでミス・ペティグリンと奇妙な子供たちのあるシーンを想い出した(そっくりなんで)という個人的なやつです。
ややターミネーター
現実感のあるドラえもん。
スポンサーリンク
読んでみて感想
本作、ブリキのラビリンスは全然精神世界系要素がなかった。
大長編ドラえもんはいつもSFかつスピリチュアル系ネタが結構あるのにめずらしい!