ドコモケータイ払いを初めて試みたのですが、その際に楽天カードに本人認証サービスが付いていない、とはじかれてしまいまして。手続きをしたのでそのメモ。簡単すぎてびっくりした。。
楽天カードのページから楽天e-NAVIのページに飛びます。
お客様情報の照会・変更>安心サービス>本人認証サービスの登録・変更
入力するパスワードが今後、認証サービスで使うので注意!!
パスワードって楽天会員パスワードを問われてるのかと思ってそれを入れてしまいました……💦 こちらは本人認証用の新しいパスワードを設定すればよかったんですよね;
サクッっと手続き終了。
さっきはじかれたドコモケータイ払いプラスの画面に戻って、また手続きを(イチから…><lll)再会。
認証サービスの画面はこんな感じ。OricoカードPayPassをイギリスで使った時の、マスターカードの本人認証も全くおんなじ感じの画面でしたねぇ。
先ほど自分で設定したパスワードを入力します。
無事、ドコモ経由支払いが完了しました。
何故手数料100円払ってでもdケータイ+をするかというと、今月は金・土はポイント5倍だったからです。手数料は一件につき100円かかってしまうのですが、2000円以上の品だったらする価値はあるかもしれませた。
コメント