台南駅からバスに乗って、降りると道端にこんなものが…。
夕陽の照り返しが眩しくて見えないので近づきました。
毛にみえるけど…茶色いし熊のぬいぐるみが捨ててあるのかな。
なんだろ...??
イヤアアアアアアアアーーーーァァァァァ!!!!!
生首ィぃぃぃぃぃぃ
こんなのんびりした土地柄で大量殺人?!って血が出てないからンな阿呆な。
正体は、美容室が捨てた練習用マネキン頭部でした。
ってかなんでこんなええ按配にごみ袋の口開いてんのよ:(;゙゚’ω゚’):
台湾だから、別にわざと人をおどかすつもりじゃなくて、
ごみ袋2枚目に詰めるのがめんどくさくて
1袋に無理矢理押し込んだら閉じられなくなって。で、そのまんま出したんだね多分。
実際「キャー」なんて絶叫しませんが、ぁぶべっみたいな驚きの声をぼそりと出しつつ、ぴょーんと数回飛び上がってしまいました。
声は自制が効いて抑えられたんですけど(ぼっち旅ですし)、人間、驚いた時はマンガみたいにジャンプしてしまうみたいです、ホンマに。
きっと、逃走前の準備段階として体をほぐそうと自動的に起こるアクションなのでしょう。
それか、身体はオートマティックに現場から逃げようとしているのに、どの方向に走ればいいのか頭はパニック状態でわからず、吹き溜まったパワーが上方に放出されるのでしょうか。
なお、検証しようとググってみれば、驚いて飛びあがるのは猫のことばかり出てくる。人間は驚くと腰抜かすパターンのよう。アレッ...私、人類より獣寄りだったりしてωイヤ、漫画表現にあるってことは人間も飛び上がるよねえ。のび太くんしかみたことないけどさ…現実では人前でそうそう驚きを態度に出すなんてないのでわからんなあ。